スタッフ&チャットレディのブログ

最新の情報はこちら

 

頑張った後のご褒美は、みんなでラーメン屋さん!

グラマラスブランド横浜のお母さん気取りな
元チャットレディー
現在スタッフの瀬名です

 

先日、グラマラスブランド横浜では
火災報知器の点検がありました。

 

そのため、備品を一時的に片付ける作業を
スタッフとチャットレディーさん数名で
協力して行いました。

 

作業の前に、小西さんから
「この作業を終えたら、みんなでラーメン屋に
行きましょう!付き合ってくれますか?」
とお声がけをいただきました。

 

その言葉に、断然やる気マックスで
テンションが上がりました!

 

普段と少し違う作業でしたが、
みんなで声を掛け合いながら進めたことで
自然と一体感が生まれました。

 

終わったあとは達成感とともに
笑顔が広がっていました。

 

 

小西さんにご馳走していただいたラーメン

仲間と味わう格別の一杯

 

作業を終えて向かったのは、
近くのラーメン屋さん。

しかも、小西さんが
ご馳走してくださいました!

 

ラーメンを前にした瞬間、
思わず「わぁ〜!」と笑顔がこぼれます。

 

汗を拭いながらラーメンをすするのも
また格別で、「これもいいもんだなぁ」と
しみじみ感じました。

 

ビールを注文する人もチラホラいて、
ちょっとした打ち上げのような
雰囲気に包まれました。

 

食事中は、みんなでワイワイとお話しして、
笑い声が絶えませんでした。

 

仲間と過ごすご褒美タイムのようで、
さらに仲間意識も高まった気がします。

 

そして、ラーメン屋さんから
事務所に戻るときも汗をかきながらの帰路。

 

 

エアコンの効いた部屋に入った瞬間、
「はぁ〜、涼しい〜〜!」と
思わず声が出てしまうほど。

 

ラーメンの熱気とエアコンの涼しさ、
どちらも忘れられない一日の思い出に
なりました。

 

 

小声でのユーモアに大笑い

 

そして食後、お店を出て集合したときのこと。

 

小西さんが少し小声で
「残念なお知らせです…」と
切り出しました。

 

一瞬みんなが「何事?!」と耳を傾けると、
「今日のラーメンは70%!
本当はもっと美味しいんです」
との言葉。

 

その場が大笑いに包まれ、
疲れも吹き飛んでいきました。

 

ユーモアのあるひとことで、
さらに和やかな雰囲気になりました。

 

 

こういう時間が絆を深める

 

片付け作業を一緒に乗り越え、
その後にみんなで同じ食卓を囲んで
笑い合う。

その流れの中にこそ、
職場のあたたかさが詰まっているのだと
思います。

 

ただ働くだけではなく、
頑張ったあとの「ホッとできる時間」があるから、
また明日からも頑張ろうと思える。

 

グラマラスブランド横浜は、
スタッフもチャットレディーさんも垣根なく
支え合い、笑顔を分かち合える場所です。

 

私は、 みんなが笑顔でいるその瞬間を
とても愛おしく感じました。

 

これからも、こうした時間を
大切にしていきたいです。

 

 

 

あなたも仲間になりませんか?

 

あなたも和気あいあいと話ができる
グラマラスブランド横浜の仲間になりませんか?

もし少しでも気になったら、ぜひ私たちの扉を
ノックしてみてくださいね。

 

お問い合わせはこちら

グラマラスブランド横浜では、
チャットレディのお仕事やスタッフ募集に関する
お問い合わせを受け付けています。

▶︎
グラマラスブランド公式LINEアカウント(LINEでやり取り)

下記URLからお友達登録をすると
面接応募&問い合わせができます!

▶︎
お問い合わせフォーム(メールでやり取り)

▷◁
グラマラスブランド横浜Instagram
▷◁

まずは気軽にご相談ください!

メールはこちら
応募フォームへ
無理な勧誘は一切しておりません
LINEはこちら
LINEで1分簡単応募!

ご安心ください!

  • 無理な勧誘は一切しておりません
  • 個人情報は厳重に管理し、 面接後全て破棄いたします
  • ライブチャット以外のお仕事は紹介しません
LINEで応募