スタッフ&チャットレディのブログ

最新の情報はこちら

 

やると決めたら全力で♪

みなさんこんにちは♪

 

自称グラマラスブランド横浜のお母さん

元ライバーで現在スタッフの瀬名です^^

 

 

わたくし事ではございますが

本日午前中に

日本化粧品検定という試験を受けて来ました!

試験は無事終了したのですが…

 

今回のブログは

ちょっと試験をあまく見ていた私に起こった

失敗談をお話させていただこうと思います。

 

 

 

 

 

試験会場は会場最寄駅から徒歩20分の場所にあり

無事たどり着けるか少々不安でしたが

30分前に着くように電車を調べ

家を出発いたしました。

乗り換えは慣れたものですし

会場最寄駅からの道のりは

グーグルマップにお任せで大丈夫でしょう!

 

 

と思っていたのですが…

 

 

 

いつもなら迷うこともない横浜駅での乗り換えで迷い

最寄駅から試験会場までの道のりで

迷って迷って迷い続け

なんと予定よりも40分も到着が遅くなり

試験開始ギリギリでした。

 

 

 

 

 

息を切らして汗だくで席に着いた私。

早め行動の大切さを痛感いたしました。。。

 

 

 

 

 

本当に不思議なことですが

そこで迷うか?というところで迷い

行ったり来たり

なぜか受験者らしき人を見かけることもなかったのです

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、なぜ化粧品検定を

受けてみようと思ったかと言いますと

化粧品の正しい知識を学び

最近の私の悩みである赤ら顔や

シミ、しわ、くすみ肌をどのようにケアしてあげるのが良いか

また、どのような成分が効果的なのかを知りたかったからです

 

 

 

「自分が綺麗になるため」ですね^^

 

 

 

この試験に向けての学習は

自主的に決めたことなので

絶対にやらなくてはいけない事ではなかったので

ちょっとのんきに過ごしてしまったんです

 

「別に受からなくてもいい」

そんな気持ちでの受験…

 

 

 

 

勉強と言えば、通勤の電車の中でちょろっとテキストを読む程度

そして、試験の内容や会場までの道のりについて

あまり下調べをしていなかった、

ちょっと甘く見ていた私に

気づきをもたらすための

罰が与えられたのかもしれない…

と感じずにはいられません

 

 

 

 

なんと

試験会場に着くまでに

一万歩を優に超えていました(笑)

 

 

 

 

 

 

どんなことに対しても

自ら決めたことに全力で突き進む

 

 

 

ここグラマラスブランド横浜で

自己ベストをぐんぐん更新されているライバーさんたちが

日頃行っていることです。

 

 

いつも近くで見て、

その頑張りを感じていたにも関わらず

ああ、私としたことが…

 

 

 

とにもかくにも

私が何かの気付きを得る時は

決まってグラマラスブランドでの

出来事から感じ取ることばかりです^^

 

 

 

学び多き私の大好きな職場

 

 

志が同じ仲間と一緒にお仕事ができたら最高ですよね^^

 

 

 

 

 

 

最高の仲間と一緒にお仕事してみませんか?

 

あなたにお会いできますことを

心より楽しみにお待ちしておりますね♪

 

お気軽にお問い合わせください^^

 

 

 

グラマラスブランド公式LINEアカウント(LINEでやり取り)

下記URLからお友達登録をすると面接応募&問い合わせができます!

https://s.lmes.jp/landing-qr/2004468910-O06g27ZR?uLand=uTjpL4

 

▼問いあわせフォーム(メールでやり取り)

https://gb-chat.com/contact-gbchat/

▼電話はこちら

0120-156-087

 

▷◁グラマラスブランド横浜Instagram▷◁

https://www.instagram.com/gb_yokohama/?hl=ja

 

 

 

 

 

 

2025.5.25

まずは気軽にご相談ください!

お電話はこちら
電話をかける
受付時間
10:00~22:00
カカオトークは
こちら
カカオトークのQRコード
ID: gbykhm
メールはこちら
応募フォームへ
無理な勧誘は
一切しておりません
LINEはこちら
LINEで1分簡単応募!
LINEで応募